■日時:2015年12月13日(日) 16:00~20:00 @ アサヒボウル
■入場料:2,000円(1Drink)小学6年生まで入場無料
※無料ビリヤード ※ボウリングと貸し靴代は別料金になります。
COLLEGE NEXT



ricasweets
オーダーメイドケーキ&アイシングクッキー「大切な人が笑顔になるようなお菓子を届けます。」栄養士免許取得後、色々な飲食店勤務を経て三宿のカフェで働きながらケーキ作りを学び、オーダーメイドのケーキ、アイシングクッキーを作り始める。誕生日やウェディング、、企業ノベルティ、アパレル展示会、雑誌やCDジャケット撮影の小道具にお菓子を提供。2015年旭市に移住。イベント当日はricasweets初、アート形式でのスウィーツ作品展示/販売を行います。インスタグラム


地元を中心にダンサー/グラフィック・デザイナー/フォトグラファーとして活躍するマルチ・アーティストLil'1(リルワン)。全国でカリスマ的人気を誇る地元のトータル・ビューティー・サロンLazy Marketや、Joint Works(296スケートパーク)のデザイン/フォトグラフ・ワークを請け負う傍ら、有名アーティストのバックダンサーとして抜擢された経験を生かし、現在は地元のダンス・スクールKDS旭校にてインストラクターとしても活躍中。インスタグラム
Lil'1 (リルワン)




MORE INFO. PHOTOGRAPH
ピンストライピングというワードをご存知だろうか?通称“ピンスト”は筆で描くライン、サイン、等のこと。それを使い、古き良きアメリカにリスペクトし、オールド・スタイルのハーレー・ダビッドソンのカスタムまでこなす旭のネクスト・パーソンRADIDEA。当日は無料ピンストライピング体験や、持ち込みサングラスやスマホケースへのオーダー品販売も実施します。




RADIDEA
MORE INFO. CRAFT WORK
SHACHO
千葉県旭市のボウリング場で開催中のDJイベント「COLLEGE」。
ゲストDJには、有名アーティストとのコラボや、国内外のフェスに出演しまくる、世界的人気のデスジャズ・バンド「SOIL&"PIMP"SESSIONS」のアジテーター:社長が登場。ワールドワイドに活躍するアーティスト/DJが繰り出すスキルを、JAZZの影響下にある全ての音楽のジャンルの壁を超えるMIXを、旭で、生で体感してください。
社長(SOIL&"PIMP"SESSIONS)
現メンバーでの活動12年目に突入した「SOIL&"PIMP"SESSIONS」のアジテーター。ジャズの枠組みを超えたパンキッシュでエネルギーに満ち溢れたパフォーマンスは世界中で高い評価を受け、数多のビッグフェスティバルに出演中。また、社長のもう一つの顔であるDJとしては96年より活動を開始し、ジャズを軸にしながらジャンルの壁を超えた選曲で、高揚感に包まれたフロアを演出している。さらに、2014年10月よりJ-WAVEの毎週土曜日深夜にて、ジャズバラエティ番組『V.I.P.』(25:00-27:00)のナビゲーターを務めるなど、ラジオDJとしても活躍中。

(SOIL&"PIMP"SESSIONS)
GUEST DJ



会場内では音楽、フードやドリンクと一緒に、ボウリングとビリヤードも楽しめます。
ボウリング:1ゲーム500円/1人:貸し靴300円
ビリヤード:無料 ビリヤード場を解放します。
打ち放題ですが、順番は譲り合いでお願いします。


BOWLING & FREE BILLIARD

旭市銀座通り商店街にあったバーOTTOが復活。
ビール、各種カクテルなどのアルコール500円・ソフトドリンク300円で提供します。
OTTO
MORE INFO. BAR

様々な苦悩を経験した都内各所のデザイン事務所時代を経て、三軒茶屋へ自身の事務所を構える。オシャレな雑誌をこなしつつも、業界での通称は「追い込み屋」。締切間近でデザイン担当が逃げたした代物を請け負う専門集団。壮絶な三軒茶屋時代。社員15人のデザイン事務所だったが「ドアノブ握ったまま13時間直立」とか体調を崩す。結婚を機に来旭。現在も数々の雑誌やCMを手掛けるグラフィック・デザイナー。
別名:COLLEGE学長&VILLAGE村長



fukamidori fac.
MORE INFO. GRAPHIC DESIGN
MORE INFO. FOOD
The Hive and Barrow
千葉県の匝瑳市の小高い山を開拓し、農薬や化学肥料に頼らない畑作りをしています。自生していた植物等の自然の形態をなるべく壊さないように、必要な部分だけを使ってお野菜を育てております。また森の中で放し飼い養鶏もしており、鶏本来の習性を生かし、ストレスなく自由な暮らしをしてもらっています。ハイバロファームでは西洋野菜を中心に、お野菜の加工品なども販売しております。イベント当日は、ハイバロが作る「一期一会なお酒のつまみ」をご提供します。お楽しみに。




JACKASS IN THE BOX
2014年、千葉県香取郡多古町にオープンしたDining Bar。メニューに無い料理のリクエストでも、材料があればサクッと提供してしまう気さくな料理人の店主。独自にアレンジされた定番メニューは、見た目も味も抜群。インパクトあるタギングが目を引く外観、GOOD MUSICのかかる店内にはDJブースもあり、不定期でイベントも開催。詳しくはFacebookにて。イベント当日は「JACKASS的煮込み」をワンコインで提供していただけます。限定50食。お店のフェイスブック




satosy (monocle)
MORE INFO. DJ
90年後半からDJ活動を始める。2001年ニューヨークから帰国後、渋谷FAMILY、学芸大学のホテルCLASKAでのレジデントDJを経て旭市VILLAGE、外苑前OFFICE、青山TUNNELなどで現在DJ活動中。HIP HOP/SOUL/FUNKを中心にHOUSE/Nu-Disco等もプレイ。DJ時に偶然店内に居合わせた、都内にも店舗を持つイギリスのグローバル情報誌monocle (モノクル)Magazine編集長Tyler Brûlé(タイラ ーブリュレ)氏に見初められ、ロンドン、バンコクでのmonocleパーティにもDJとして参加。90年代後半よりアナログをこよなく愛し、現在もレコードのコレクションは増え続けるハード・ディガー。




toshi (strix)
千葉県旭市出身。板前DJ。本職は板前でありながら、2002年より都内、主に渋谷nutsを中心に活動。土曜日の看板イベント「SCANDALOUS」やLUIREタイアップイベント「tough」のレギュラーDJを務め、TALIB KWELI, DAS EFX, LARGE PROFESSOR, RASHAD SMITH, DJ SPINNA, DJ SCRATCH, Marley Marlなど多くのアーティストと共演。また、オーガナイザーとしても、Lord Finesse Japantour2011東京公演を担当し成功に収める。現在、旭市OWLにて毎月第二土曜日に、自身のイベント「strix」を開催中。

※Facebookディスカウント 2,000円⇒1,500円(1Drink)詳細はコチラ
■GUEST DJ
社長(SOIL&"PIMP"SESSIONS)
■RESIDENT DJ
satosy (monocle)
DJ MD a.k.a. porn beats
toshi (strix)
■FOOD
THE HIVE & BARROW
JACKASS IN THE BOX
AKAZA JAMBOREE
■BAR
OTTO
■CRAFT WORK
ricasweets
RAD IDEA
■PHOTOGRAPH
Lil'1
■GRAPHIC DESIGNER
fukamidori.fac
■Bowling and FREE Billiard!!
CAST
■日時:2015年12月13日(日) 16:00~20:00 @ アサヒボウル
■入場料:2,000円(1Drink)※無料ビリヤード/ボウリング・貸し靴代別
作業中にどうぞ
どんどん増えます
NOTICE
※会場内にて酒類を販売します。受付にてIDチェックを行います。顔写真付き身分証を忘れずにお持ちください。(健康保険証+顔写真付学生証でも可)身分証不携帯の場合はご入場をお断り致します。予めご了承ください。
※未成年への酒類の販売は致しません。受付にてID確認後、手にスタンプを押印致します。酒類購入時は、手のスタンプをバーテンダーが確認します。
※再入場はできません。
お電話は受付付近にてお願いします。
※燃やせる・缶・プラスチックの3種類のごみ箱を設けております。ゴミの分別のご協力をお願いします。
※貸し靴以外でのレーン側への立ち入りは禁止です。
※飲酒運転は絶対にお止めください。
※駐車台数に限りがございます。
できるだけ乗り合わせでのご来場をお願いいたします。
※駐車場内でのトラブルは一切責任を負いません。
お客様ご自身でご対応お願いいたします。
末永く継続して開催していく予定です。近隣の皆様へご迷惑をお掛けしないよう、みなさまご協力のほどよろしくお願いいたします
ACCESS
PARKING MAP
↓画像クリックで拡大します。

※アサヒボウル1F駐車場はタクシー及び運営スタッフ専用駐車場となります。ご了承ください。
※臨時駐車場をご用意いたしました。場所はこのあたりで、トキワヤ呉服店の角を曲がってすぐになります。50台以上停められるかと思いますが、皆さまが駐車しやすく、発車しやすいよう、整列駐車にご協力のほどお願いいたします。詳細は写真画像をご確認ください。
※その他、駐車場は画像内、写真と番号でご確認ください。
※飲酒運転は絶対にお止めください。
※駐車台数に限りがございます。
できるだけ乗り合わせでのご来場をお願いいたします。